2016年4月13日水曜日

気功に関して1

気功に関して思うこと、

気功とわ 2種類あり 神気と武術気功が有り
神気気功は自然界の力を人の体を通じて悪いところに力が行く
ですから最初からある程度 才能が有る人しか できないそうです、

武術気功とわ 漢字のとうり太極拳、八極拳などの武術で
気を練ると 表現するように 体の動きで自分の気を体に溜め込み
相手に送り込むそうです、スゴイデスネ(そう云うふうに詳しい人に教えを
請いました、)

ある時 気功師の人と少し話すことがあり
カイロは理論とテクニックですよ と云うと 気功も理論とテクニックです
と言うのです 私の考えでわ気功師の人は才能と相手を助ける心
とちがうの? 返事がなかったです、
ある人の話ですが気功なんて 催眠術の暗示見たいなものだ 
まえ出の人なら そのとうりと思ってしまいますが 本物は ちがうと私は思っております。
ps、気功の力を引き出す時に訓練などでテクニックが有ると思いますが。

2016年4月10日日曜日

首の骨(頚椎の異常) その1

ムチウチになると 首の骨 上から2・3番目 胸椎3・4番目の異常があるので
改善すると かなり良くなる、
ムチウチは早めに治療する事を進めます なぜなら痛いので周りの筋肉が固まり
関節が動ごこうとしても動けないそうゆうなことになる前に直そう
それとカイロ又わ整体で直そうと 考えてください。

2016年4月6日水曜日

牽引療法に付いて 初めて知りました

先に初めて知った事

今 世界の医療で牽引療法が否定されているそうで 
標準治療から外されて来てるそうで 日本でも大都市の病院でも
牽引療法をしない 無くす方向に動いてるみたいです。
地方の牽引療法をします と言われた患者さんもう一度考えて質問して
納得して 治療してください。

追伸
外国の話ばかりで申し訳ないですが、 整形外科の先生がカイロプラクターを紹介したり
自分で施術されてるそうです。

2016年3月17日木曜日

乳酸菌飲料のcmを見て

  お腹の中の乳酸菌の割合は生後6~8ヶ月ぐらいできまります。
ので後から飲んでもあまり変化わないそうで ただ乳酸菌の中の話ですが
よい菌と日和見菌とが有りこの日和見菌が増えるとお腹が おかしくなるそうで
悪玉菌は余り変化しないそうです 
乳酸菌は取る事わ良いことですが、TVcmの様になにがなんでも と言うことは無いと
思います オリゴ糖は人間には 吸収しにくく 乳酸菌の餌になり 日和見菌が減り
ただ取りすぎるとお腹が 緩くなる事があるとのことだそうです。

乳酸菌が体に入ると日和見菌が減ったり 免疫力が強くなったり 
お腹の調子が良くなったり 良い面があるんですよ。
だけどもコマーシャルの様に悪玉菌が減ることわ ないそうですよ。

日和見菌7・善玉菌2・悪玉菌1 が好い割合だそうです、

2016年3月16日水曜日

額間接症2

 額間接2
頭の骨って 少しずつねじれて 行くので 子供の時はなんとも無く大人に成ると
額間接症が出て来た じゃなくゆっくりと歪みが大きくなり限界を超えると
痛み等が 出て来る:

痛みを取るには 頭の骨を動かして歪みを取る様にしてください。
(患者様の中に有りましたが 顔の歪みを手技で直してもらい 2~3日後 頭痛が出て
いましたが 私が見ると歪みが残っており 機械で修正すると痛みも取れました
気をつけてください 本当に出来る所を選んでください・)

2016年3月10日木曜日

顎関節症に思うこと 1

 額間接症とは 顎の骨がズレテ口が開かない 痛い 頭痛が有るなどの症状が出て
生活に 差しさわりがでてきたり。

人の頭の骨は人それぞれ少しずつ動いています (かなり個人差が有ります)
その動きにより 歪みが出来てきます その歪みを修正すれば痛みが取れます
そして口も簡単に開く様になりますよ。


2016年3月9日水曜日

雨の前後の頭痛

 雨の前後に頭痛で大変な方が居ると よく聞くのですが 
首の骨が7個あるんです その中の上から2.3.4番目の骨が後ろの方に
ズレが有り 原因の一つです。
ですので それを直すと痛みが取れやすいですよ。

わりと簡単に取れますよ。